Welcome to Our site!

学校長あいさつ

春の人事異動で、新たに防府市立国府中学校から藤本将義教頭先生、萩市立萩東中学校から前田康太先生、新規採用で山口奈々先生、高等学校での勤務経験が豊富な江山優先生を迎え、阿武中学校は一段と若返り、これまで以上に活力溢れる教育活動が実践できる予感がしております。

さて、今年度の阿武中学校ですが、生徒の行動目標として「阿武中village(美・礼・時)」「(美)真心をこめて黙って清掃10分間」「(礼)笑顔で3m(前)あいさつ」「(時)2分前行動、1分前集合」の継続に取り組んでまいります。また、

今年の学校スローガンとして「言葉を大切にする学校」を掲げました。

最近の世の中は、「言葉」の種類や、その「言葉」がもつ語彙を巧みに使い分けて、自分の思いや相手の気持ちを思いやり、丁寧で優しい言葉や言い回しで、適切で円滑なコミュニケーションをとることが足りていないと感じています。そして、若者を中心に、略語や短い言葉、絵文字などを多用して、「気持ち」の真意が伝わりにくい文化が拡がっているとも感じています。そのことで、多くの誤解を生じ、疑心暗鬼や些細な争いごとにつながるケースも少なくなく、「いじめ」の要因の一つにもなっています。そのようなことから、日本語が持つ、多様で美しい表現力が少しでも身に付くよう、授業や様々な学校行事等でも「言葉」を意識した取組を進めてまいります。本年度も本校教育活動に対しまして皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。また、子どもたちの生き生きとした姿や学校の取組等について、本校のホームページでも発信してまいりますので、こちらもどうぞご覧いただきますよう、よろしくお願いいたします。 校長 矢田部敏夫

校区・学校の概要

 山口県の北東部に位置する本校は、阿武町の北部海岸線(17.5km)沿いにあり、萩市中心部までが16km、山口市までが63km、益田市までが50kmとなっています。紺碧の海と緑豊かな阿武町は温暖な気候で、農林水産業が盛んです。キウイフルーツ、梨、スイカ、ホウレンソウなどの生産が盛んなほか、全国的にも有名な無角和牛の飼育に取り組んでいます。また、サザエ、アワビ、ワカメ、粒ウニ、赤なまこ、キジハタなど、豊富な海産物が特産品となっています。日本の道の駅発祥の地としても有名です。本校の前身である奈古中学校、福賀中学校、宇田中学校が昭和22年に開校しました。その後、奈古中学校と宇田中学校が平成16年4月に統合し阿武中学校が開校しました。平成28年4月に阿武中学校と福賀中学校が統合し、現在に至ります。

校  歌

1 通う明るい朝の道 つどう喜び学びやの
未知のとびらを開く手を 共にかざそうさわやかに
阿武中 ああ 阿武中学校

2 山のめぐみや海のさち 若きいのちに受けついで
伸ばす三年をたくましく つなぐ心もおおらかに
阿武中 ああ 阿武中学校

3 胸に理想の夢をだき 明日へ雄々しく はばたいて
興すふるさとこの使命 生きる希望もほこらかに
阿武中 ああ 阿武中学校

阿武町の名所 惣郷橋梁

阿武町の名所 鹿島

新着情報


2025-07-10
NEW! 7月9日(水) 山口県の中学校に今年度から導入されている「チャットGPT」ソフト活用の教職員研修会を行いました!

2025-07-09
NEW! 「お知らせ」の項目に高校入試に関する重要な情報を掲載しました。特に3年生の保護者の方は必ずご確認ください。

2025-07-08
NEW! 7月7日(月) 今年もやります!地元の食材を活用する「アイデア料理コンテスト」の第1回目の説明授業がありました!

2025-07-04
NEW! 7月3日(木)に教育実践家の菊池省三先生による飛び込み授業を開催しました!

2025-07-01
NEW! 7月1日(火)に本校が推進する「子どもが地域の先生プロジェクト」のキックオフイベントが行われました!

2025-07-01
NEW! 7月1日(火)に地域の方々のご指導により「日本海イカダレース(7月26日(土)開催)」参加用のイカダづくりに取り組みました!

2025-07-01
NEW! 6月30日(月)に生徒総会が開催されました!「よりよい授業のために自分たちでできること」を協議題に、生徒と教職員が意見を交換しました!

2025-07-01
NEW! 6月30日(月)に全生徒の参加による「防災出前授業」を実施しました!

2025-06-27
NEW! 6月26日(木)に1年生の福祉体験学習で清光苑を訪問して、用意したゲームやレクレーションなどで触れ合いました!

2025-06-27
NEW! 6月26日(木)にサッカー元日本代表の山瀬功治さんが来校!3年生に体力づくりを指導されました!

2025-06-25
来る7月3日(木)に教育実践家 菊池省三先生の小中合同「飛び込み授業」を開催します!どなたでもご自由に参観いただけます!

2025-06-25
6月25日(水) 1年生の特別活動の授業で「幼児ふれ合い体験」を行いました!

2025-06-24
学校だより「いぶき」6月号を掲載しました!

2025-06-24
6月23日(月) 避難訓練を行いました

2025-06-19
6月19日(木) 阿武小の長岡栄養教諭が食事の正しい食べ方や姿勢について指導されました!

2025-06-19
6月18日(水) 阿武中・阿武小・福賀小3校合同研修会がありました!

2025-06-18
6月17日(火) 6月の「花育ボランティア」がありました!

2025-06-18
6月15日(日) 梅雨空の間隙を突いて、阿武小学校・阿武中学校合同運動会が開催されました!

2025-06-13
阿武町「生徒が撮ったフォトコンテスト」開催中!ぜひ、ご投票ください!

2025-06-06
6月6日(金)3年生で人間関係づくり(アフピー)の授業を山口教諭が行いました!